よくある質問Q&A一覧

よくある質問Q&A

食事はあるの?
  1. 給食について
    当園では、栄養士と調理師が作成した献立に基づき、自園調理にて温かい給食を提供しています。
  2. おやつについて
    子どもにとっておやつは、お楽しみタイムです。また、3回の食事では摂り切れない栄養を補うための大事なものです。好き嫌いを減らす工夫もしています。
    ★時間
    午前9時30分と午後3時に食べます。
    ★内容
    飲み物はお茶類、もしくは牛乳です。行事食の時にジュースを出すときもあります。
    午前のおやつは市販のせんべいやクッキーなどの菓子類です。
    午後のおやつは基本的に調理師による手作りのものを提供します。
  3. 食物アレルギーについて
    医師から食物アレルギーがあると診断を受けた場合は、除去食を提供しますので医師からの診断書を提出してください。 重度なアレルギーをお持ちのお子様に関しては、お弁当を持参していただくこともあります。※月末に翌月分の献立を配布します。必ず確認をお願いします。 与えたことのない食材がある場合はお知らせ下さい。
ならし保育はありますか?

あります。
乳幼児は急激な環境の変化や、生活の変化に適応しにくいものです。
お母さんと離れる不安や、知らない人たちの中で過ごす不安、恐怖心を感じる子供もいます。
そんな心身の疲労を和らげるために、徐々に集団生活に慣らすようにしています。
入園してから5日~7日くらいを目安に、お子さんの様子を見ながら、園で過ごす時間を増やしていきます。

  • 1日~2日目 9時~11時 保育士に慣れる。
  • 3日~4日目 9時~12時 給食を経験する。
  • 5日~6日目 9時~15時 お昼寝を経験する。
  • 7日目    9時~18時 1日を経験する。

※慣らし保育は個人差がありますので、お子さんに合わせて行います。
※すでに仕事をしている場合は、無理のない時間でお子様に合わせて頂けますよう、ご協力をお願い致します。

休園日はありますか?

基本休園日はありません。土・日・祝日もお預かりいたします。
園のメンテナンス等で休園させていただくことがありますが、その際は、事前にお手紙にてご連絡させていただきます。

送迎の時ぐずったらどうしたらいいの?
  1. 送迎の時ぐずったらどうしたらいいの?
    泣いたり、ぐずったりしても、あまり気負いせず園に連れてきてください。
    ただし、お母さんが怒ったり、わめいたり、嘆いてはいけません。
    さりげなくニコニコと先生に預けてください。
    何度も言い聞かせることも、かえって子どもを不安にします。
  2. 園から帰ってきたら、ニコニコと出迎え、頑張って園に行ったことを褒めてください。
    園であったことを得意そうに話すようであれば、何も心配はありません。
    ニコニコと真剣に聞いてあげてください。反対に話したがらないようであれば、一旦受け止め、さりげなく聞き流してください。
    気にかかるようなことであれば園に連絡をください。
保育料はいつ支払い?

保育料は、翌月分を前月の27日に引き落としさせていただきますので、前日までに入金してください。尚、27日が土・日・祝に重なった場合は、翌営業日の引き落としとなります。
※入園初月から2、3か月は口座振替の手続きにお時間をいただいてしまう為、指定口座への振り込み、または集金とさせていただきます。
その際の振込手数料に関しましては各ご家庭で負担していただけますよう、 よろしくお願い致します。

どんな服装でいいの?

私服登園です。必ずお洋服に名前を記入してください。

保育時間は何時~何時までですか?

7:00~18:30となります。

18:00~18:30は、延長保育時間です。

延長保育・土日祝保育はあるの?

保護者の就労形態の多様化、通勤時間の増加に伴い、延長保育・休日保育を実施します。

当園では、土・日・祝日も通常通りお子さんをお預かりしております。

延長保育の時間と料金
延長保育時間 月曜日から日曜日 18:00~18:30
利用料金   ¥500/1回

月の請求上限は3,000円になりますので同月に6回以上のご利用で一律3,000円になります。

延長保育は月の利用日数を計算して、翌月に請求させていただきます。

どんな先生がいるの?

先生全員が保育士資格を所有しています。
少人数制で保育を行っておりますので、メインの先生に補助の先生が付く場合もあり、手厚い対応ができます。
また、担任制となっておりますので、毎日同じ先生が対応します。
子ども達の変化にも、すばやく気づくことが出来るように心がけておりますのでご安心ください。

×
ページTOPへ